hachibutaのブログ

主に歯列矯正

歯列矯正日記 4話 ワイヤーねじ込む

こんばんは、はちぽこです。

 

今回は歯の間にワイヤーをねじ込んだ話をしたいと思います。

 

言うの遅れましたが、

わたしはワイヤー矯正です。

マウスピース矯正ではございません。

 

22日現在、マウスピース矯正をしてる先輩がいらっしゃるのですが、マジで羨ましいなと感じているこの頃(このブログはかなり現状と遅れて更新されております。追いつきたいー!)

 

検査を終えて、じゃあ矯正やりましょう!

ってなったのですが、、

わたし勝手に、歯にポチポチつけてワイヤー通して終わり!って思ってました。

 

んなわけなかった。ワイヤーつけるまでが長い!

(でも、年内はワイヤー厳しいかもと初めて相談した時は言われてたのですが、10月中旬に上側だけ付けることに成功しました!)

 

たしかに考えてみれば、ワイヤー締めるにしても、支点が必要ですよね。

 

ワイヤーをねじ込んだと言いましたが、

それはその支点になる歯にパーツをつけるための下準備でした!

 

奥から2番目の左右の歯に

輪っかをつけるのですが、

歯と歯の間がギチギチだと入っていきません。

なので、その隙間を作るという目的です。

 

わたしが通ってる歯医者は

治療のほかに月1回先生がいらっしゃって

矯正をしてくれるシステムです。

記憶が正しければ、2回連続締めたので、

2ヶ月ワイヤーをねじ込まれてる状態でした。

 

入れる時は麻酔とかなかったのですが、

まあ、耐えられるレベルの痛み、、かな。

やっぱ隙間ないところを無理やり

こじ開けるわけで、それなりに力も込められますし、出血がすごかった!笑

 

そしてワイヤーがあるという違和感。

(ワイヤーじゃなくてゴムをねじ込むパターンもあるらしいですが、耐久性はワイヤーの方があるらしいです。わたしは月1回の通院なのでワイヤーでした。)

 

「この痛みはどれくらいで慣れますか」

と聞いてしまいました。

2日程度で治るとのことでしたが、

意外と痛み止めも使わなくてもいいレベルで、

数日後にはワイヤーをねじ込んでいることも忘れました。笑

 

ネタバレになりますが、このワイヤーをねじ込むのは、この後の抜歯やワイヤー調整に比べたら全然痛くないレベルでした笑

 

今回はこの辺で!

次はねじ込んだワイヤーを外して

輪っかを付けた時の話から始められたらなと思います。

 

読んでくださりありがとうございました。